ちょっと肌寒い感じ。
いくつかの水槽の「苔とり」をやりながらphなどを測ってみました・・・ 思ってたより酸性に傾いてる水槽があってちょっと反省。
*****************************
さっかりんなどでアルビとコンサドーレのブログ巡りをしていると意外なことに気づきます。今年J1に昇格したコンササポがアルビを「格下」と見下していたこと。(確かに今シーズンはグダグダで、昇格後懸命にJ1にしがみついて安定勢力化しようとしているアルビではありますが・・・)
「あの程度のチームがJ1にいたなんて・・・」 「1試合2試合汚い試合をやって勝っても・・・」 「J1に上がり対戦した相手の中で一番へたくそな相手でした」 云々
これらが札幌サポの総意とは思いませんが主審の目の前で相手選手へ、ヘッドバッドをかます選手がいたのは紛れもなくコンサドーレ札幌です。
試合前日の記事の中でも「格下」「下位の」とかいう記述が多く見られました。 昨シーズン、アルビ系ブログでも他チームを「格下」とか記述しているのが多く見られましたが現場で試合をまじめに観ていればとても使えなかった言葉です。「格下」と勝手に思っていた相手に負けて腹いせにバスを囲んだりしてた輩もいたようですし・・・思い上がりって恐いですよね。(サッカーやスポーツのみでなく社会生活でもそうですが)
負けて悔しいのはどこも同じ。
|

近くの地下道で上を見上げると・・・
|
 |
|