町内の消雪パイプ点検。 すっかり老朽化が進んで配管が詰まっていたり、水量の調整が効かなかったり。寒かったので30分程度で終了。 (市内のあちこちで消雪パイプの点検をやってたようです)
**************************************
反射式の石油ストーブの調子が悪く(消火したつもりでもされてない。もっともいつ買ったんだかと思うほど古いものだったので)、新しいものを購入。 これで「停電」になっても大丈夫。 1台はこの昔ながらのタイプを持ってないと寒いこの時期困ります。 (実際、何年か前新潟市で真冬に大停電がありましたし・・・)
|

コロナ製。水槽部屋を暖めてくれます。

駅裏から東バイパスへつながる道路工事。変な大きな仮電柱が立ってます。
|