夜、柏崎のケアマネージャーの方から電話。 ほぼ寝たきりの伯母の面倒を見ている叔母がノロウィルスに感染したようで伯母の面倒を見ることができない(感染すると危ない)ので伯母を一時的に入院させるとのこと。入院の手続き等でこれからかもしくは明日病院に来てくれないかとの内容。 親父の姉と妹だから80過ぎと80ちょっと手前の高齢。 親父の代理でひとっ走り。 間柄を記入する欄でペンが止まる(おいって漢字はどうだったっけ?)。ひらがなで書いてきましたが「甥」でした・・・生男か・・・
 ///柏崎中央病院の看板/// 伯母は病室で寝てました。 叔母は結局ノロウィルスではなかったようで意外に大丈夫そうでした。叔母がもし自分に何かあったら兄である私の親父のところを緊急連絡先としてケアマネの方に連絡してあったようです。 まぁ、いずれにしても老々介護は大変だというのがよくわかります。
帰宅するといつもなら寝ている時間の親父が起きてます。風呂に入れながら状況を説明してやりました・・・
 ///長岡IC付近///
最近、平日はこれを書いてる時間と魚の餌やり時間くらいだなぁのんびりしてるのは。 休みまであと二日。
こんな調子でクラプトンは聴きに行けるんだろうか?かなり不安。
|
 |
|