さて・・・何点取れてるんだろ。かなり不安・・・
 ///行きの京王線は空いてます///
認知症ライフパートナー検定試験(基礎検定)を受けに東京へ。 共通1次世代である私はマークシート試験は苦手ではないが、いかんせん勉強時間が少なかったか・・・・ でもマークシートはサインペン(赤ペン)が一番マークしやすい。
久々に大学の講義室での試験というのはちょっと緊張するもんだ。
今晩から自己採点。 (ところでこの試験の合格ラインは・・・何割正解だったっけ)
 ///試験会場は昔、高千穂商科大学って名前だったような///
それにしても想像以上に受験しに来る人が多くて驚き。 この会場だけで400〜500人?全国で4会場だから1000人以上は受験してたんだろうか? 大半が施設等で現在進行形で介護の仕事に就いている方々なんだろうけど、みんな何らかの形で認知症を身近に感じている人たちなんだろうな。
|
 |
|