今年は早めに交換。

///おニューのスタッドレス///
冬の(いや、雪の)気配を感じる。
ということでディーラーに新車購入時に頼んであったスタッドレスタイヤ交換に行く。
出かけに「車やに行ってタイヤ替えてくる」と言ったら親父が「俺も行く」と言ってきたので駄目だという理由もないから一緒に乗せていく。
親父もお世話になっていた営業担当の方が「お久しぶりですね」なんて声をかけてくれるとそれなりに返答してる。
久々に車のショールームに入った親父はキョロキョロ。こういう刺激を与えるのはいいことかも。
途中に別のサービスの方が来て挨拶していたが、後から聞くと「誰だったかなぁ」という返事だ。
スタッドレスはヨコハマのGEOLANDER I/T-Sというのをつけてくれていた。雪が降ったらその効き具合が解るだろう。どこのメーカーだろうがあんまりスタッドレスを過信しちゃならんけど。
昨日インフルエンザの予防接種をデイケアに行った際受けてきたときのことを風呂の中で話してくれる。
(昨晩は注射をしたからと風呂に入らなかった)
「俺が注射終わって戻ってくると××さんが、痛くなかったか?って聞くんだ。子供みたいに」
・・・そうかやっぱりみんな大きな子供だ。
とりあえず親父のインフル対策が済んで一安心。
でも何か幻視が増えてきてる気がする。本人はあんまり口にしないけど、たまにポロッと話すんだよな「今日は大勢来てた」とか・・・・
|
 |
|