12/9(木) ←12/5(日) 12/11(土)→


定期点検日・・・親父の。

 
 ///昼過ぎは晴れていたんだけれど・・・///


今朝の親父の寝起きは良い。
病院やデイケアの日はしゃんとする。
今日はいつも同日に2科かかっていたのを1科だけにしたので時間に余裕がある。(と言っても明後日残りの1科受診だけど)
血液検査で少しだけCRE値が上昇。腎機能としては14%程度しか機能してない(もっとも前回も16%だったけど)。
貧血は低め安定を続けてるが造血ホルモン注射が必要なまでは行ってない。尿からも蛋白も出てないし。血圧もOK。
本人はDr.の「具合はどうですか?」の問いかけに「変わりありません」としっかり答えてるし、まぁ低め安定飛行を続けてるとみて問題ないだろう。
一通り診察と説明が終わったところで「幻視に抑肝散って漢方が効くって聞いたんですけど」って切り出すとすぐデータベースで検索してくれた。
結論からすると「血圧を上げる成分(甘草かな)が入ってるんで腎臓の立場からするとあまり薦められないな」とのこと。
確かに漢方薬は私が腰が痛ぇ時飲む芍薬甘草湯も飲むと血圧がかなり高くなるし・・・
(勤め先の健康診断があった時期毎日飲んでいたら収縮期血圧が普段は110前後だったのに140を超えていてびっくり。)

どっちを優先的に治療(維持)するかと問われれば・・・難しいけど今日の時点では腎臓だ。

いったん帰宅し、処方された薬を薬局に取りに行ってくると親父に告げると「俺も行く」と言うので車に乗せる。
薬局で薬を受け取ったのちユニクロに寄って親父のアンダーシャツ、タイツを購入。ヒートテックの類は気に入っているようだ。
明日のデイケアには着ていく気満々だ・・・

 

 
 ///昨晩の大手通///

昨晩はお疲れ会的な飲み会。
雨予報ではなかったのでチャリで出かけるが帰宅時痛く後悔。
凍死してしまうんでないかと思うほど寒い・・・
親父を風呂に入れるのがつらいほど身体の芯まで冷えていた。たかだか2,3Kmなんだけどなぁ・・・

 
 ////最近購入するCDはこんな企画もの(紙ジャケ仕様)ばっかり(何枚同じタイトル持ってんだか・・・)///

もう30年経ったんだ・・・改めて合掌。


 Page Top

 
 
Copyright(C) 2003 たんぷくおやぢ All Rights Reserved