あーあ・・・。

///綾戸智恵介護を学ぶ///
勤め先に月一度嘱託医として来ている精神科医のカウンセリングを受ける。
一人でやろうとするな
デイサービス等を利用しろ
ホームヘルパーもあるんだから
仕事とプライベート、公私混同するな
あなたが潰れたらどうなるか考えろ
・・・・
ふーん。
敷居の高い精神科の門を正式にたたいてもこんな内容なんだろうか?正式に診察を受けてないからこんな程度なのか。
いずれにしてもカウンセリング後、却って気が重くなった。
もちろん大人の対応をして出てきたけど・・・
全ての原因が介護のせいだみたいに決めつけられてあんまり気分が良くない。
施設に入れっ放しで全然会いにも行かず自分の生活を守るのが良いことなのか?
もちろん今の親父は施設に入れるような状態では無いし、そんな気もないけど。
思わず「私が専属ヘルパーです。資格もあります」と言ってやろうかと思ったがさすがに言わなかった。
いまだに目の下がヒクヒクする。
今の状況をうまく切り抜けるヒントが欲しかったのに。
|
 |
|