平日休みは病院の日。

///なんか最近この封筒ばかりもらってる///
輪番操業も今週で終わり。最後の水木休み。
今日も朝から病院へ妹を連れて行く。
外科で改めて腹壁ヘルニアの手術についての打ち合わせ。
「30日でどうかな」との問いにできれば3連休の前日16日でお願いしますとも言えず「それでお願いします」と返答。
通常手術の予定がそこまで空かないらしいし、とりあえず今は苦しんでないし、週末前だし、そこで決定。
話を聞くと(詳細は入院日に話してくれるようだけど)、多分ポリプロピレンのメッシュで開口部を塞ぐようだ。
3年前(メッシュを使わないで手術)は術後かなり痛がってたけど今回はどうなんだろうか?そこだけが心配。

///妹に処方されてる降血圧薬///
土曜日にデイサービスに行った親父は、案の定あんまり気に入らなかったようだ。
本人も言ってるけどメリハリが無いというかデイケアのように身体が動くようにするんだという感じが無いのが一番不満な様子。
そりゃそうだ。そもそもそういうところではない。それは私も知っている。
デイケアで1日預かっていただける施設があればいいんだけど長岡でそのようなとこあるんだろうか・・・
風呂も予想通り入らなかったようだし、昼飯も完食しなかった様子が連絡帳に記載されていた。
またしても「あんなとこ行ってたら年寄りになる」と言いたいこと言ってる。
本人は一人で留守番できるみたいなこと言ってるが多分(ではなく絶対)無理。転んで怪我してる姿が容易に想像出来ちゃう。
時間をかけて納得してもらうしかないな・・・
|
 |
|