またも心肺停止。

///これも輸血(血小板)///
昨日もうすぐ17:00という時お袋から「お父さんが変!すぐ来て!」と携帯に電話が。
さすがに覚悟する。
慌てて車を飛ばし病院に向かう。
病室に着くとDr. 看護師さんがベットを取り囲み親父の口には人工呼吸の管が再装着されていた。
話を聞くと再び心肺停止になったようだ。
お袋が様子がおかしくなったのを看護師さんに連絡し、速攻で蘇生されたようである。
平日の日中は病棟にDr.も看護師さんも詰めているので動きが早い。
最初の心肺停止の時、私が気付くのが遅れたのが今でも悔やまれる。
結局昨晩は事無きを得たが、自発呼吸ですごしたのは1晩だけだった・・・
17日の夜、痰を吸引していた看護師さんがDrに「チューブがここまでしか入らない」と説明。
消化器のDrが呼吸器のDrを呼んで相談。急遽抜管することに。
管の中および周囲に痰が固まっているようでかまわんでおけばそのまままた固まり、気道を塞ぐ。
いきなり夜に抜管かよと思いながら、その晩はドキドキしながら横になる。
で、18日。日中は無事に過ごせたようだが結果は冒頭に書いた通り・・・
痰が固まる+浮腫みで気道がまだ細いが原因か・・・
もう3週間。
好転する気配はない・・・
|
 |
|