何か寒い。

///越後丘陵公園の雪割草///
昨日、同じ町内で親父と同時期に同じ病棟に入院され、先日亡くなられたお爺さん宅にお袋とお参りに行く。
結局最期は点滴に医療用モルヒネを入れて苦しまずにスーッと逝ってしまったと話されていた。
門牌も何も出ていなかったのは、家にご遺体を運ばず直接葬儀場に行ったかららしい。
親父は2晩家で寝れたから良かったのかな・・・
残されたお婆さんもツライんだろうけど明るく対応してくれたのが逆に切ない。
今日は勤め先のカレンダーが休みの日。
固定資産税の引き落としが出来ず振込用紙が届いていたので銀行に行き振込と、口座の切り替え処理をする。
何かこの手の税金関係の漏れがしばらく続きそうな気が・・・
ちゃんとこれまで手続きした書類関係を整理しておかないと訳わからなくなってしまう。
銀行に行ったついでにお袋を丘陵公園に連れて行き雪割草観賞。
お袋は育てるのは苦手だが枯らすのは得意。
(俺が育てるからと言って2株購入してきたのでNetでさっそく育て方の下調べ。そうか水はけだな・・・)
ちなみに平日の丘陵公園はガラガラ。国営と冠がついてるけどこんなにガラガラで大丈夫か?と心配になる。
親父が好きだった、たい焼きを買って来て仏壇に供えたが、それ以外にもおはぎや桜餅も供えてある。
以前だったら「血糖値が上がる!」だが、もうそんな心配は要らない・・・
|
 |
|