今シーズン最初の灯油買い出し。

///秋まつりのアオーレ///
月命日にお寺さんが持って来てくれる新聞がある。
不熱心なもんで先月持ってきていただいたものを今頃になって目を通している。
「自分が自分であることを受け止めたい。その為に自分を一つの立場につくり上げようとする。
思想的にあるいは、社会的な地位や信仰によって。
自己を固定化すること、それが自己を確立することだと思い込んでしまう。
しかしそのことでかえって人間が見失われていく。」
「自分自身の観点で生きるのではなく、他者の視点からの自己像を自分自身のまわりにつくりだして、その像を生きる。
それを魂の植民地化と呼んでいます。」 ・・・・・同朋新聞10月号から引用
結構ハッとする言葉だと思う。
ここ数年でやっと自分自身の観点で何をすべきか、何に重きを置くべきかというのが徐々にわかって来つつあるのかもしれない。

///秋まつりの金魚。らんちゅうも番付けされてる///
昨日あたりから普通にファンヒーター稼働。すっかり寒くなった・・・
去年の今頃から病院に寝泊りを開始してたんだなあと思うと、なんだか心が痛くなる。
入院した10/29が親父の尻を拭いた最後の日。
多分11/4が親父と会話した最後の日。
・・・1年前か・・・
お袋も今日、杖デビューしちゃったな・・・
|
 |
|