一周忌法要。

///お寺の本堂///
法要当日。
幸いなことに雪は降らなかった。
お斎をする割烹のマイクロでお寺まで移動。
自宅には予定時間よりかなり早くマイクロが来てたけど、なんだかんだでちょうどいい時間にお寺に着いた。
庫裏でお茶をいただいた後、本堂で法要。
読経とお話で約1時間。
さすがに足(というより腰)が痺れてたが、ストーブで本堂が意外に暖かかったのは大助かり。
用意していった供え物は、まぁそれなりに良かったんじゃないかと。お袋は果物がちょっと少なかったかななどと言ってたが充分だろ・・・
お斎も終えて、親戚も帰路に着いて落ち着いた頃は夕方になっていた。
あれだけなんかある度に大雪を降らせていた親父、今日だけは穏やかな暖かい日にしてくれた。
とりあえず一区切りなのかもしれないけど、気持ち的には何ら変わらない。
きっとずっと変わらない。
今日は(今日も)早めに寝よう。
明日は有給取ってて正解だった・・・
|
 |
|