1/10(土) ←1/3(土) 1/11(日)→


休み明けの1週間終了。

 
 ///雪がそこそこ降ってる///

朝、湿布が無くなったので、お袋を整形外科へ連れて行く。

効いているんだかいまいち判らないけど、本人が必要としているということはそれなりに効いてるんだろう。

その足で赤虫を買いにホームセンターへ。

気のせいか赤虫の価格は上がってきてるような気がする、いや気がするじゃなくて上がってる。

ホームセンターの魚コーナーではいろんなメダカが並んでる。

今の時期の購入はちょっと避けたい・・・欲しかったけど。



 
 ///B評価だから経度で・・・いいんだよね///

年末に受診した人間ドック+肺がんドックの結果がいつものように書留で届く。

肺がんドックは異状なし。

正確に言うと前回見られた陰影は変化なし。

だけど呼吸器内科のDrから「だからこそ強く禁煙を勧めます」とのコメントが。

実際肺機能診断で軽度異状(%1秒量という項目が前回に引き続き引っかかった)。

・・・考えずに禁煙すればいいんだろうけど・・・考えてる時点でダメな人間だ。

胃カメラの結果は写真の通り。

当日も軽い炎症がありますねと言われた記憶があるから軽度なんだろうけど・・・


以下メルクマニュアルより引用

<びらん性胃炎> *******************************
びらん性胃炎の原因としては,NSAID,アルコール,ストレスのほか,頻度は低いが,放射線,ウイルス感染(例,サイトメガロウイルス),血管損傷,直接的外傷(例,経鼻胃管)がある。

軽度のびらん性胃炎患者はしばしば無症状であるが,一部の患者は消化不良,悪心,嘔吐を訴える。
しばしば,最初の徴候は,吐血,下血,または経鼻胃管吸引物中の血液で,通常原因事象から2〜5日以内にみられる。
出血は通常,軽度から中等度であるが,深い潰瘍がある場合,特に急性ストレス胃炎では,大量出血が起こることがある。
急性および慢性びらん性胃炎の診断は内視鏡検査により行う。

比較的軽度の胃炎に必要な治療は,原因物質の除去および胃液酸性度を低下させる薬物(胃炎および消化性潰瘍: 胃酸に対する薬物療法を参照 )の使用だけであろう。


<食道裂孔ヘルニア>*******************************
裂孔ヘルニアには主に2つのタイプがあります。
滑脱裂孔ヘルニアでは、胃の一部分が食道と胃の接合部とともに横隔膜より上に突出します。これらは正常ならすべて横隔膜の下にあるべきものです。
傍食道裂孔ヘルニアでは、食道と胃の接合部は横隔膜より下の正常な位置にありますが、胃の一部分が横隔膜の上に押し出されて食道と並んだ状態になります。

滑脱裂孔ヘルニアの大半は非常に小さく、ほとんどの人は無症状です。症状がある場合も通常は軽微です。症状は、胃食道逆流症(消化性の病気: 胃食道逆流症(GERD)を参照)に関連していることが多く、消化不良がみられ、特に食後に横になったときに生じます。前にかがんだり、力んだり、重いものを持ち上げると症状が悪化し、妊娠中も同様です。

傍食道裂孔ヘルニアは、横隔膜に挟まったり締めつけられることがあり、そうなると血液が流れなくなります。
この状態は嵌頓(かんとん)と呼ばれ、重篤で強い痛みを伴い、緊急手術が必要となります。
胸痛、腹部膨満、げっぷ、嚥下困難などの症状がみられます。
いずれのタイプのヘルニアでも、まれにヘルニアの内膜から微量または大量の出血が起こることがあります。

裂孔ヘルニアは通常はX線検査ではっきりわかりますが、見えやすくするために検査時に腹部を圧迫することが必要な場合もあります。X線検査にあたっては、液体状のバリウムを服用することがよくあります。バリウムを飲むと消化管の輪郭が明瞭となり、異常を見つけやすくなります。

滑脱裂孔ヘルニアの大半では治療は不要ですが、逆流の症状が起こる場合は、睡眠時にベッドの頭の部分を高くすると役立つことがよくあります。
他に逆流に有用な方法として、食事量を減らす、体重を減らす、禁煙する、食後に横になったり、運動をしない、きつい服を着ないことなどがあります。
酸を含む飲み物(オレンジジュースやコーラなど)、アルコール、コーヒー、ある種の食べもの(タマネギ、チョコレート、香辛料が効いた料理、酸性の料理、脂肪分の多い料理など)を控えたり、量を減らすことが推奨されます。
制酸薬や胃酸分泌を抑制する薬も症状を緩和します(消化性の病気: 消化性潰瘍 表)。

傍食道裂孔ヘルニアで症状がある場合は、嵌頓を防ぐために手術で治す必要があります。
手術は、胸部か腹部を小さく切開し、小さな観察用チューブを使って行えることもあれば(腹腔鏡手術)、完全に開腹して行う必要がある場合もあります。


ストレスと煙草・・・相反する・・・

とりあえず一安心と言う結果(でいいのか?)。


 Page Top

 
 
Copyright(C) 2003 たんぷくおやぢ All Rights Reserved