微妙。

///PSA推移///
2年前から一番の悩みの種となってるPSA。
週頭に採血した結果を聞きに行く。
Drの見解は基準より高いけど「安定してる」のでこのまま経過観察。
診察は薬の関係で3か月おきにするけど、PSAの検査は6か月おきにしましょうということに。
2013/04/10 4.2 ng/ml @健康診断 2013/05/16 4.26 @泌尿器科 2013/06/07 MRI検査 @泌尿器科 2013/06/17 生検 @泌尿器科 とりあえずクロは出なかった。 2013/12/02 4.59 @泌尿器科 2014/01/24 4.36 @人間ドック 2014/03/06 4.90 @泌尿器科 2014/04/15 4.8 @健康診断 2014/06/06 4.97 @泌尿器科 2014/09/05 5.30 @泌尿器科 2014/12/01 4.96 @泌尿器科 2015/02/28 5.74 @泌尿器科 2015/04/03 4.6 @健康診断
2015/06/08 4.69 @泌尿器科
2015/09/07 5.18 @泌尿器科
上のグラフの係数から計算すると年間上昇値は0.41。昨年の9月が5.30だったから実際は-0.12。
PSAの値だけじゃないというのはわかってはいるが、相変わらず気分は晴れずどんよりしてる・・・
せめて前回同様4台だったらちょっとはマシだったんだけど・・・
こんな気分の日は・・・これだな・・・
泌尿器科の近くにストレス外来がある。
昔、親父も連れて行ったことがある。
採尿に行く際近くを通ると、勤め先で見る顔が3人も。
当然一緒に来てるわけではないので離れた場所でうつむき加減で待っている。
個々の状態や理由なんかはわからないけど、メンタルクリニックに通ったことがある身には「多分辛いんだろうな」というのはわかる。
でも、一度に3人も見かけるとは・・・・(もちろん声はかけなかったけど)

///長岡は大雨にはならず///
TVでは豪雨での切ない映像が流れてる・・・
|
 |
|