おとなしく静養。

///夏の工作完了///
薬を飲んだら(気のせいか)歯肉の痛みが和らいできた。病は気からかもしれないが・・・・
朝のうちにボリュームとピックアップの配線を済ます。

///ハンダ付けのセンスは無い///
弦は張ってないので、楽器屋に行って弦を購入してくる。
このベースが現役の頃はラウンドワウンドしか張ったことがなかったが、今回はD'addarioのフラットワウンド。
取り急ぎ4弦だけ軽く巻いて音出しして見る。「出た!」
改めてチューニングして弾いてみる。かなり良い。
オクターブチューニングはしなきゃだけど良い音になったし、ネックとかの反りもない。
こうやって見ると40年近く前のTokaiの物作りってかなり上質なものだったんだなと再認識。
・ Fender Original 62 Precision Bass Pickup set / \9980
・ モントルー Montreux/No.8240/PB wiring kit / \3078
とりあえずズーっと続いてた工作が終了。
|
 |
|