泌尿器科。

///新しい薬///
朝9:00頃、3か月ぶりに泌尿器科へ向かう。
今月は検尿のみで、採尿して30分くらいたってから診察室に呼ばれた。
「どうですか、変わりありませんか?」と尋ねられたので「変わり無く頻尿と会陰部の違和感は続いてます」と。
Drは「セルニルトンは前立腺の炎症を想定して処方していたけど肥大を想定した薬に変えてみましょう」
リクエストしてみようかなと思っていた話だったのでお願いした。
処方されたのはエビプロスタットと言う薬。
”抗炎症作用、排尿を促進する作用、前立腺組織の肥大を改善する作用、尿路を消毒殺菌する作用があります。
通常、前立腺肥大に伴う排尿困難、残尿および残尿感、頻尿の治療に使用されます。”
あくまで前立腺ガンではなくPSAが高いというのが前提の話になるけど、3か月後はどうなっているか・・・
その前に先週の人間ドックの結果が気になるが・・・
その後、近くの眼科に寄って眼を見てもらう。
左目の視力低下が変な病気じゃないかと最近不安になったから。
診察前の検査で乱視がありますねと言われ、メガネの処方箋を出してもらう。
Drの診察で目も検査してもらったが年相応で異常が無いことを確認してもらう。
とりあえず眼のほうは加齢以外の心配はしなくてよさそう。メガネ屋で発注するのみ。
夕方はお袋と妹をかかりつけのお医者さんへ連れて行く。
いつものように「先生、痩せるの難しいよ」と悪態ついてきたようだ。
仕事は休んだけど、今夜は忘年会。
|
 |
|