久々に病院に行かない日。

///ラナンキュラスが咲いた///
昨晩、お袋を風呂に入れる。
親父の介護の時使っていた椅子を引っ張り出して体を洗う。
自分でできる範囲は自分でやってもらうが、「おしり洗おうか?」と言うと、本人は椅子から立ち上がろうと一生懸命だが・・・
やっぱり足の筋力がまだまだ。本人もそれは自覚してるようだ。
はたから見ても細くなってるのはよく判る。
湯船にはつからずシャワーだけにしておく。
夜は4回くらいトイレの付き合い。
おしっこと言うよりは便意があってのトイレ。
退院前日の晩からおかゆから普通のご飯になった後、緩い状態が続いてた。
腸がびっくりしてるんだろうとは思うが・・・
水のような便ではないので様子見。
今日は落ち着いてるみたい。便が普通の便になってくれば安心なんだが。
今日は親父の月命日。
先月は入院騒ぎでお休みしたが今日は若さんに読経しに来ていただいた。
若さんからもかなり心配していただき、菜っ葉までいただく。
その後隣のおばあちゃんとお茶飲みをして午前中を過ごす。
久々に半日ずーっと起きていたので疲れたみたい。昼食後は横になって休んでた。
病院でやっていた朝昼晩の血糖値測定を真似してみる。
休日以外は朝晩になると思うが・・・
糖尿病の管理も今後は(多分)重要。
|
 |
|