今日もお袋の通院介助。

//////
退院後初めての心臓血管外科の外来へ。
今日の循環器センターは激混み。
心電図とレントゲンを撮った後、久々に執刀してくださったDrの外来へ。
「心電図もレントゲンも良いですね」「心音聞かせてください。・・・良いですね」
お袋は「せんせ、足がまだちょっとプクプクしてるんだけど・・・」
カルテを見て(循環器内科から利尿剤も出ているのを確認してだと思うけど)「もうしばらくすれば治まってくると思うよ」と。
「もうしばらく様子を見たいので半年後もう一度来てもらえますか」ということで予約を入れる。
先日の内科的にも今日の外科的にも順調ということで良いようだ。
昼からは整形外科へ。
リハビリと注射と診察と薬。
心臓とは関係ないと思うけど足腰の痛みは継続中。
なんだかんだで家に帰ってゆっくりできたのは16:00過ぎ。
昨日の夕方、PCに向かっていたら何とも言えない気持ち悪さが。
動悸って感じとも違う。
ただ、なんか変。吐くか倒れるんじゃないかって感じ。悪心?っていうのか?
カバンに忍ばせてあるロラゼパムを飲んで、席を立って休憩所で(低血糖かもと思い)ブドウ糖が入ってると思われる清涼飲料水を飲む。
すぐには治まらなかったが帰宅後はそれなりに落ち着いた。
血糖値を測ると68・・・これって、ジュース飲んでこの値って低い気が・・・
今日も昨日よりかなり軽度だが変な感じが夕方に。
今日は朝昼と飯食べてるから低血糖じゃないと思うが・・・
メンタルクリニックに行ったら相談だ・・・
|
 |
|