連休最終日。

//////
既にいつもの日曜日状態。
いつものようにスーパーで買い物をしながらのお袋リハビリ。
昨日は月に一度のかかりつけのお医者さんへお袋と妹を連れていく。
お袋の足の浮腫みが消えないので相談すると「整形から出てる痛み止めが悪さしてるかもしれないなぁ・・・」
妹のほうは先日のドタバタって「膀胱炎だったんですかね?」と聞いたら看護師さんが「今日はおしっこはきれいでしたよ」と。
院外薬局の薬剤師さんも浮腫みはどうですか?と聞いてきたので、痛み止めで浮腫みが出ることってあるんですかね?と尋ねてみた。
この薬あたりは可能性があるかもしれませんとお薬手帳に印をつけてくれる。
その足で整形外科にも寄って(連休明けで激混み!)いつもの膝への注射を打ってもらう。
お薬は今まで通り出しておきますねといわれたので、浮腫みのこと聞いてみようかとも思ったが止めた。
痛いという訴えで出してもらってるのに確証もないのにそんなこと言うのはなんか申し訳ない気がして・・・
こっちの院外薬局の薬剤師さんにも聞いてみた。先の薬剤師さんと違う痛み止めによる可能性を指摘してくれた。。
帰宅後ネットで、処方されてる薬の説明書を読んでみる。
今はこういうのがあってすごく便利・・・
結構「浮腫」だとか「水分貯留傾向」とかいう言葉が見られる。
とりあえずお袋に「飲まないで様子見る?」と言うと同意してくれたので昨晩から痛み止めは減薬。
痛み止めには必ずお供の胃腸薬が付いてくるのでひとつ止めると二つ減る。
この休みの大きな収穫は・・・
カジノの弦を2年以上ぶりに替えたこと。
つまらんことだが、やっとそんな気になってきたことが収穫。
おまけにLaBellaのベース弦も久々に注文した。
さらにおまけに市内の楽器店にHofnerのVintage 62 World History Premium 3rdがストックされてるのを見つけてしまった。
NHKマイルでアエロリットまで手を回しておけば今すぐにでも買いに行けたのに・・・・人気薄の2着、3着は買ってるのに・・・
|
 |
|