通院日・・・お袋の。 
             
               
             ///病院の駐車場には汚れた残雪が/// 
             
            半年ぶりに今日はお袋の心臓の通院日。 
             
            病院の自動受付を自分でやると言ってたので任せてみる。 
             
            車を駐車場に停めて院内に入ると、こっちこっちと・・・係の人にやってもらったようだが。 
             
            心エコーを撮って、しばらく待って診察室へ。 
             
            久々のDrは前回同様明るく迎えてくれる。 
             
            「顔色良いですね」「食べれてますか?」と。 
             
            「心臓の動きは良いですよ」と言いながら聴診器で心音を確認「いい音だね」 
             
            薬は?と聞かれたので持参した薬局でくれる処方薬の説明書と1月の血液検査の結果を出す。 
             
            お袋は要らん事ばかり言ってるので「足の浮腫みがまだあるんですが・・・」とお袋に足を見せるように促す。 
             
            「こっちから血管取ったんだよね。そのせいかなぁ」と言いながら反対の足も確認。 
             
            特に指示はなかったけどもう少し時間がかかるんかな・・・ 
             
            「じゃぁ次回は1年後に予約入れときます」と言われたお袋は「せんせ、それじゃ顔忘れちゃうよ」とかのたまってる。 
             
             
             
             
            支払いを済ませ、ちょっとスーパーで買い物をした後、術後2周年ということで蕎麦屋で昼食。 
             
            月曜日に出張先の長野(小諸)で蕎麦を食べたが、場所によって食感がかなり違う。やっぱり親しんだこっちの食感がいいなぁ・・・ 
             
             
             
             
            一旦帰宅し一息ついた後、今度は整形外科へ。 
             
            膝への注射のあと診察室へ入ったが、「せんせ、時々ここ(股関節)が痛いんだけど」と言ってる。 
             
            Drとしては人工関節を勧めたいのだがお袋は「手術なんてヤダ」 
             
            Drも困り顔なんで「だましだましやってきます」と私が横から・・・ 
             
            受付して薬をもらうまで2時間以上・・・こっちのほうがくたびれた。 
             
             
             
             | 
           
          
               | 
           
        
       
       
        |