通院日。

///フロントガラス越しに院外薬局///
3か月ぶりの泌尿器科。
診察室へ入ってあいさつした後、「おしっこはきれいでしたよ」と女医さんが告げてくれる。
「相変わらず(会陰部を差しながら)この辺の違和感はありますが・・・」というと苦笑いしてた。
いつもと同じハルナールとエビプロスタットを処方してもらう。
次回も血液検査は無いみたいだから、同時期に受診する人間ドックでPSAをオプションで測ろうかな・・・
帰宅してコーヒー飲んでたら久々に閃輝暗点が出現・・・
15分くらいで消えたが、視界が変になって嫌だ。
閃輝暗点、片頭痛、セロトニン減少とキーワードがつながるみたいで・・・片頭痛は無いけど。
昼からは歯医者さんへ。
歯の検診とクリーニングをしてもらう。
前回行ったとき「次回、歯全体のレントゲンを撮りましょう」と言われてたみたいでレントゲンも。
Drから時系列で写真を見せてもらいながら説明を受ける。
加齢による歯茎の痩せはあるけど歯周病等からのものは無いですねと。気になるのは既に神経を抜いてある奥歯。
これがダメになると、その奥に潜ってる親知らずを使ってブリッジを作るか、別の親知らずを移植するか・・・
で、その奥歯に虫歯が見つかった。
次回の予約を入れて雨の中帰宅する。
明日はお袋たちの定期通院だ。

泌尿器科の受付にあったのをもらってくる・・・
|
 |
|