久々の東京。

//////
・・・その前に。
金曜日は勤め先で健康診断。
バリウムを即体外へ出すためにペットボトルの冷たい水を下剤とともにがぶ飲み。
日中に激しく下痢ったがまだ出きってない感が・・・
その日は帰宅前に月一の心療内科受診。
腹の具合は変だったが血圧はそんなに高くはない。
「4月になって環境が変わったりしてないですか?」などと聞かれるがそれはない。
変わらず薬を処方してもらう。今回はロラゼパムはなし。
夜中にも・・・下痢。でもまだバリウムがちょっと残ってる感が・・・
で、向かった武道館。
前回クラプトンのコンサートを聴いたのが2014年。
定刻5分過ぎにPretendingから開始。
さすがに74?75?歳。昔みたいにはいかなくて、バンドの一員みたいな感じを受ける。
以前聴いた('90年か?)頃のようなギターもヴォーカルもおらオラオラオラみたいな感じを受けない。
客層もかなり高く私の周りも爺婆がほとんど。
でもさすがに武道館。2階席の後ろからでもステージとの距離感は近くていい。(ステージ真横でモニターは全く見えなかったけど)
こういっては何だがドイル・ブラムホールⅡのギターはかっこいい・・・何の曲だったか忘れたけどソロが終わった後思わず「かっこいい」と呟いてしまった。
今日はパンフレットも買わなかった。けどマーティンのブースがあったので・・・こんなものを。

でも心底楽しめない自分がいる。
家でなんかあったらと頻繁に電話して・・・
帰宅してもまだ下痢ピーだ。恐るべしバリウム+下剤。
|
 |
|