梅雨の週末。

//////
昨日仕事帰りに先週の検査結果を聞きにお袋と妹のかかりつけのお医者さんへ。
血液検査結果を見せてもらいながら「妹さんは大丈夫」と血糖値がコントロールされてる結果を見せてくれた。
「お母さんは、尿酸値が高いんだよね。でクレアチニンも高い」
数回前までさかのぼっての値と比較して高くなってるのを示してくれた。
色々話した結果、利尿剤が負担になってるかもしれないから、それを減薬して尿酸を抑える薬を追加することに。
「先生、透析とか・・・考えなきゃならん状態ですか?」と問いかける。
「いやいや、1/3は動いてるから。あと10年は大丈夫だろう」 ・・・96歳ですか・・・
「ほら、それに俺、腎臓が専門だから」とも。そうだ、すっかり忘れてた。
薬を持って帰ってお袋に、これこれしかじかだよと説明する。

今日はいつものルーチンワークの前に、眼鏡屋に行く。
普段使いの老眼鏡がいまいち合わなくなってきたので作り直し。
おまけでお袋の老眼鏡も・・・
確実に老眼は進んでた。道理でPC作業が続くと疲れるわけだ。
フレームは奮発して鯖江製にした。
作製を依頼して店(ショッピングセンター)の中を駐車場に向かって歩いてい来ると、声を掛けられる。
大学の音楽サークルの先輩で同じくベースを演ってた(すごく上手い)人だ。
今でも現役で弾いてるようで風貌は昔と全く変わらず・・・
婆さん達を連れていなければもう少し喋っていたかったが、元気そうで何より。
帰宅したらタワ-レコードに予約してた写真のCDが届く。
オーバーアメリカはいつ何を聴いてもブンブンリッケンバッカーが唸ってる。
CDもいいがぶっ壊れかけてるレコードプレーヤーを買い替えたい。
ひたすらネットで物色中・・・
寝起きの閃輝暗点は気分が悪い。
|
 |
|