盆参。

//////
去年もくそ暑かった記憶があるが今年の盆参も・・・暑い。
お寺の本堂は冬のシャキンとした感じのほうが良い。
志を持って庫裏に行くと住職さんに「今日はお休み取ったんですかと」尋ねられる。
「この歳になると休みたくて・・・」と訳の分からん返事をしてくる。
読経は今年も当院さんと若さんが担当。
毎月家に来てくれる若さんが「兄は健康診断で腎臓が悪いと言われて・・・」とか言ってたのを聞いてたのだけど見た目はしっかり。
透析にでもなったら大変だよなぁなどと思いながら(扇風機はフル稼働だが)くそ暑い本堂で読経。
その後、毎年来られてる他寺院の住職さんの法話を聞いてお斎の弁当をいただいて(持ち帰り)帰宅。
夕方、いつもより早い時間に(最も暑い時間に)、木曜日のお決まり、スーパーへ。
長岡まつり一色になってる店内はまだ早い時間帯なのでさほど混んでない。
これが明日明後日だと花火を観に行く人たちでごった返すはず。
多分長岡の花火で一番大切な22:30の白菊の音を聞きながら寝よう。
なんにしてもエアコン様様・・・最近は一晩中お世話になりっぱ。
|
 |
|