心療内科。

//////
診察室に呼ばれいつもの通り「この1ヵ月どうでしたか」と確認される。
「夜中に目を覚ましてその後なかなか寝付けないです・・・」
「そんな状態が続いてるので、あまりにも寝付けない時ロラゼパムを飲んでます」
「薬の使い方としては・・・間違ってますか?」
使い方はそれもありだということで、頓服として10錠出してもらう。
Drに言われるまで気づかなかったが去年も3月、4月にロラゼパムを出してもらってる。
もしかして時期的なものもあるのか・・・・?
通院前後に家の体温計の電池の予備を買っておこうと思い家電量販店に行くが欲しいボタン電池だけが品切れ。
コンビニにもない。別の家電量販店のもない。
体温計はならと思い薬局に行くが在庫が無い。
半分あきらめかけていつも行くドラッグストアに行ったら電池があった・・・
厚生労働省のサイトを見るとPCR検査の陽性率は東京が抜きん出てる。
東京へ人口の供給源となってる新潟県は「帰省」が相当怖い・・・
|
 |
|