雨・・・だけどそんなに寒くない。

///数日前の夕焼け///
今日は月一の心療内科受診日で休む。
加えて親父の月命日。
さらに言えば16年前、中越地震が起きた日。
最初は月命日の読経を上げてもらう。
お寺の若さんも平日なのに私がいて、オヤッと思ったようだがいつものように読経とお茶のみで1時間ほど付き合っていただく。
月初めの報恩講も今年はこじんまり行ったそうだ。
午前の一番最後のコマ(実態は午後だが)で予約してた心療内科は雨のせいか珍しく待合に人が少ない。
血圧を測って、体温をチェックしてもらってほどなく診察室へ呼ばれる。
いつものように問診でこの1か月の状態を報告。
右手の冷え、たまに左手が風呂のお湯を冷水に感じること・・・ゾルピデムは使用しなかったこと。
しまった、相変わらず時々急に気分が悪くなるのを言わなかった・・・
夕方はお袋を整形外科へ。
こっちもいつも通りの膝への注射に薬の処方。
だんだん右股関節の動きが悪く、動かすと痛くなってるみたい・・・
でもこうやって普通にしてられることを感謝。(・・・普通じゃないか・・・)

16年前、地震直後の部屋。
Oranges and Lemonsが、ぶっ飛んでるのはわかるがあとは何が何だか・・・
あとでこの下からネックの折れた(フサイチコンコルドで買った)オベーションが出てくる・・・

|
 |
|