通院(介助)日で1日休む。

//////
月の初めのお袋と妹の通院日。
受付の方や看護師さんと今年もよろしくお願いしますと挨拶して。
採血して採尿していつものように診察。
こ奴らはこのDrの前だと血圧もちょうどいい・・・家で測る方が高い。
週末の仕事帰りに検査結果を聞きに行く。
ついでなんで私も相談に乗ってもらう。低体温と高血圧で気分が悪くなることを・・・
先月の人間ドックの結果と、心療内科から処方してもらってる薬の説明書を見てもらう。泌尿器科から処方されてる薬は口頭で。
合わせて先月からの朝夕晩の血圧と体温もグラフ化したのも・・・
1日で1度近く体温が下がるってのはあんまり思いつく疾患は無いみたい。
むしろ「総コレステロール値が高いなぁ」と・・・
体温に関しては「10分(体温計を)挟み続けてみてよ。意外に予測型は正しく測れてないことあるから」
血圧に関しては「まだこれくらいだと薬は要らない(逆に危ない)」
コレステロールに関しては「尿酸値や肝機能は全然良いし・・甘い物かなぁ」
夕方は金杯。
中山は外したが・・・
8番人気、13着
京都は取れた(いや、今年は中京での京都金杯)。
12番人気、1着
かける金額が逆だ・・・
今年は岩田について行こうか・・・、迷ったら津村は切るか・・・

|
 |
|