通院日。

//////
最初は3か月ぶりの泌尿器科。
採血採尿を済ませひたすら待つ・・・
今日はDrの手技が必要な患者さんが多かったのか,久々に待った感。
・・・でPSAの値は過去2番目・・・
・・・右肩上がりとも見えるなぁ・・・
「次回(3か月後)もまた検査しますか?」と聞かれたので「お願いします」と返事。
PCの検査結果の尿糖に1+と見えたのでそれについても聞いてみた。
「初めて+になったんですが・・・」と尋ねると「糖尿病の治療とかしてませんよね、経過観察で良いと思います」と
いずれにしても心配が一つ増幅された。
2015年の春から夏にかけて何してたんだろうと振り返ると・・・
「大豆イソフラボンにトマトジュースにザクロジュースにクルミに牛車腎気丸は継続しよう。」と書いてる。

薬を受け取ったあと急いで心療内科へ向かうと丁度予約時間。
受付で必ず「体調はいかがですか」と毎回問われるんだけど今日は「ちょっとしんどいです」と返事。
診察の前に看護師さんに「しんどい」のを説明。
診察室でも「しんどさ」を具体的に説明。
最近は勤めを辞めることも視野に入れてることを話す。
心拍が早くなりそうな状態があらかじめわかっているときはロラゼパムに頼るのもありだと教えてもらう。
年末年始の休みが入ることもあって処方は変わらず。
ロラゼパムか・・・
夕方から風が強くなってきた。
明日はほんとに大雪か?
|
 |
|