通院介助。

//////
年に一度の心臓血管外科。
お袋がバイパス手術を受けて7年が過ぎた。
心エコーを受けて診察を待ってると途中からDrが変更になるとアナウンスが。
診察時に代診のDrが「○○先生、緊急手術になっちゃって」と教えてくれた。
で、そのDrがこれまでのカルテや本日のエコーの結果を見て話してくれた。
「昨年までは心臓の機能が60%程度。今日の検査だと55%くらい。少し低下してます」
「年齢も考えて、何か積極的な治療が必要かというとそうではないです」
「足の浮腫みは・・・できるだけ動かしてね」
90年動いてて、しかも1度危なくなりかけた心臓がまだ頑張ってポンプ機能を維持してるんでその低下をどう緩やかにするか・・・が課題か。
お袋は・・・やっぱり疲れた気。
車への乗り降り、エコーのベッドへの乗り降り、おしっこ時の移乗。私も手伝いはしてるけど疲れるんだろうな。
あまりにもジメジメするのでエアコン稼働開始。
私も疲れた・・・
|
 |
|