6/3(月) ←6/1(土) 6/9(日)→


ドッキドキ。

 
 //////

3ヶ月に一度の審判の日。

診察予約時間から検査の結果が出る時間を考慮して病院へ向かう。

ちなみに今回初めて自動受付後にマイナンバーカードを使ったら、診療科での保険証確認がなかった。

で、待合に見慣れない看板があったがしばらくすると意味がわかった。

今、○○時間予約の人の診察をしていますと提示するものだった。

先月?から大学から派遣されてくるDrが代わったので個々の診察時間が長くなったのか?。

結果予約時間より2時間遅れでドキドキしながら診察室へ入る。

既にプリントアウトされていた血液/尿検査の結果を見るとPSAは・・・

PSAは・・・5.955。

老眼鏡もかけて再確認したが下がってる(と言ってもいつも通り基準値超えには違いない)。

「前任の○○が3ヶ月おきにPSA見てたけど、半年おきで良いと思いますよ。」(そうか先輩なんだなと思いながら聞いてる)

「調子は?」と聞かれたので会陰部痛はしっかり話す。(暖かくなったら前回2月の時よりは良くなってるけど)

「ザルティアはゆっくり効くと思うのでしばらく飲んでください」と。

 

右肩上がりが続かなくて良かった・・・が本心。



朝の緊急地震速報。

お袋が一番怖がって、しばらく尾を引いてる・・・


 Page Top

 
 
Copyright(C) 2003 たんぷくおやぢ All Rights Reserved