んーんんんん。

//////
本日は3ヶ月ぶりの泌尿器科。
半年ぶりのPSA検査も・・・
週頭からまた風邪の症状(微熱、咳、だるさ)があったが大丈夫だろうと思いそのまま受診。
診察室へ入ると机の上に検査結果が置いてあり「オシッコの出とか、変化あった?」と聞かれた。
その辺は特に変化は無かったので寒くなって会陰部の違和感が出てきたことを話しながら紙に視線を持って行く。
どうも想定してる数字が見えない・・・11.917と言う数字が見える。
どうも頭の中が理解できていない。PSAの値はどこだ?
「最近なんかあった?」と問われたので「風邪ひいてます」と答えた。
「そうか・・・風邪ひくとPSAって上がるんだよね、何故か。教科書にも載ってる」
「ガンにしてもこんなに急激に上がる症例はあんまり無い」
「3ヶ月後も再度PSAを測定して、まだ高いようだったら('22以来の)MRI撮ってみましょうかね」
・・・はいと返事するしかない。

火曜日から咳が再び出始め、寒気とだるさ、時々微熱。熱はロキソニンを飲むとすーっと平熱に下がる。
先月の方が咳とかは激しかったけど、そのときはコロナもインフルも検査キットで陰性だった。
念のため院外薬局で検査キットも購入し帰宅後調べてみる・・・

どこで感染したかなぁ・・・
とりあえず週明けに予約してた人間ドックは日程変更の連絡を入れた。
夕方、かかりつけのお医者さんで対処薬を処方してもらう。
とっとと寝よう。
|
 |
|