(25日目) 8/1。 薬のせいか親父はすっかり回復。
何だかんだで過度なリハビリ(?)をしてしまったので定時後整形外科へリハビリに。 受付で「次回(今日のこと)診察を受けて欲しいと先生が言われてますが時間ございますか?」と。 帰宅するだけだったし「じゃぁ、診察も」と返事。 現在の状況確認して「しばらく薬飲み続けて、時々来てリハビリして」と言われる。 無論こっちはその気。 感覚的に、10段階で痛みのレベルが当初8〜9。今は5〜6。 前に体は曲がるが後にはほとんど曲がらない。 わかり難く言えばジャーマンスープレックスホールドは出来ないということ。
明日は信濃川の土手に行けそう。このままなら・・・
(26日目) 8/2。 ということで長岡まつり花火初日。 今週は競馬場出動は自粛。歩くと腰にくるんで・・・ 18:30頃、カメラ、水筒、ラジオなどをリュックにつめチャリで出動。 長岡大橋の東詰めから信濃川の土手に上がり水道公園(水道タンクの裏)で3脚を立てる。 3〜4kmの行程ならチャリはOKだと確認。 ただ暑いし、やっぱり噂どうり人出は多い・・・
三尺玉は2発とも完全撮り損ね・・・タイミングがずれ過ぎ。 フェニックスも不死鳥が空を舞う姿を捉え切れませんでした。 まだまだ修行が足りません。
GalleryにUPしてます。気が向いたらご覧下さい。
帰宅後はさすがに腰がちょっと重い・・・
|


花火写真は意外に奥が深い・・・。
|
 |
|