3連休初日。
 ///昨日帰路の東北道安達太良SAで休憩///
昨日は日帰りの出張。 同行される方に無理を言って(帰りの時間を早くしてもらったため)出発は勤め先を朝6:00。 4:00過ぎに親父が小便で起きたのでそのまま準備をして出社。 いつ以来だろう?高速を運転したのって・・・(今年はスワンにも競馬場にも行かなかったからなぁ・・・) 県境辺りはさすがに気温が低かった。 帰宅して親父を風呂に入れ、私も22時頃には起きていられず就寝zzz
昨晩早く寝たせいもあって今日は普通に目覚める。 「バイタルチェックだよ」と言ってこまめに親父の血圧を朝昼晩と測ってみる。判ったことは日中の血圧が一番高い(上が130くらいだけど)。風呂上がり就寝前が100ちょっと。風呂に入ると血管が広がって圧が下がるのか。これくらい(100〜110くらい)がもしかしたら一番調子がいいのかもしれない(そう言えば、腎臓の先生もこれくらいが腎臓に負担がかからなくていいんだと言ってたな)。 風呂で話をしていたら、「・・・昼間、なんかたくさん人がいる気配(話し声)がしてたんだよ」と怪しいことを言っていた。 ただ以前とたぶん違うのはその存在を本人が確認していないこと。 しばらくは補聴器(というか耳の聞こえ方のバランスが悪い)のせいだと思うことにしよう・・・
寒くなってきたなぁ・・・
|
 |
|