いやぁ・・・久々(昨日とは別の意味で・・・)。
 ///朝いちに日向ぼっこしに現れたカナチョロ///
朝親父のうん○につきあうと半下痢状態。 まぁそういうこともあるよな、固めだったから水分取れよと言ってたしな程度に思っていた。 日向ぼっこをさせてると「うんちだ」と言って家の中へ入って行ってからがさぁ大変。
激しい下痢が夜まで続き(治まったかどうかは定かじゃない)、何度パンツなどを交換したことか・・・ 一度嘔吐もあったし・・・
結局(いや、推測するにが正解)、発熱によって胃腸に何らかの障害が出ているんだと思うんだがどうなんだろう? 38℃を超えていたときは失語状態になるし、動かないし・・・ 昼前から布団に入り、これを書いてる時点も布団の中。昼飯、夕飯は食べていないけど下からは水が出る。 明らかに水分が出過ぎだろうと思うがポカリとチオビタと番茶をちょっと口にしただけ。
一年くらい前にやっぱりこんな状態の時に処方してもらったフロモックスという抗生物質は多分飲ませた直後ゲロしたのでもう一度後で飲ませようかな。「発熱したとき飲ませて」と言われて処方してもらったロキソニンが多分ちょっと効いたみたい。
明日はケロッとしててくれよ。 専属ヘルパーはすげー疲れる。
|
 |
|