親父の定期点検日+妹の入院日。

///病室から///
朝から私が親父担当、お袋が妹担当で病院へ。
腎臓内科の診察でクレアチニンCREの値が4mg/dlを超えたことを受けDrから「次回の検査でさらに上昇してたら、透析も考えないとなので今からご家族で考えておいてください」と話を受ける。
週3回、4時間くらいかかるやつだ。
今まで2~3台で推移していたのに?急激に悪くなった?今まで脱水で一時的に5台まで悪化したことはあったけど・・・水分不足?
そういえば去年救急車騒ぎした時の血液検査でもクレアチニンの値は異常に高かった。あの時は紛れもなく脱水症状だ。
最近あんまり水分取っていない感じはあるし・・・
尿はそれなりに出てはいるようなんだけど・・・
いずれにしてもしっかり考えないとだけど、選択肢はないのかもしれないが・・・・
「自宅でできる改善策って何かないんですか?」と問うと「高血圧に注意することと水分は・・・むしろ浮腫んでるんだったよね」
水分と低たんぱくでどこまで数字が下げられるかだ。

///手術後のイメージ図///
妹のほうは今日はX線、心電図の検査のみ。
こいつは病院では血圧が上がるようで今日も高かったらしい。もっとも明日手術なんだからあたりまえかも。
本当は今日Drから説明を受ける予定だったんだけど手術が長引いたせいで明朝に説明を受けることに。
明日はドタバタしそうだ・・・
術後あんまり痛がらないことを祈るのみ。
|
 |
|