どこまで持つかわからんけど修行だな・・・。

///ベッド///
昨日は伯父の法事+妹の退院日だけの予定だった。
午前中坊さんの読経も終わり墓参りも済ませお斎の時に親父の箸が進まない。
それだけなら何の問題もなかったが「腹がシクシクする」「あの時と同じ痛みだ」と言い出したもんだから大騒ぎ。
途中で退席させてもらって長岡へ飛んで帰る。高速を久々に使って飛んで帰る。
(正確には柏崎の病院にも立ち寄ったが内科医不在でかかりつけの病院へ行った方がいいと断られた)
車の中で痛みと生あくびばかり・・・
もう少し頑張れと励ましながらいつもの立川綜合病院へ。
飛び込みで救急外来で血液検査、腹部X線検査。血液検査で救急担当だった外科の医師は膵炎だとほぼ確信したみたいで「CTとってきてください」と。
その後消化器内科のDrが来て「急性膵炎、再発ですね」と話してくれた。
即入院となったため入院病棟へ向かい親父の入院と同じ棟の妹の退院手続をする。
案内してきてくれた看護師さんがさすがに驚いていたけど・・・
6月の入院時、結構夜中に看護師さんに多大な迷惑をかけていたみたいで「落ち着くまで夜付き添っていただけますか」とリクエストがくる。
私が病室で一晩過ごしたが、熱が一時38.9℃まで上がったためか会話はできず、失禁したり大忙し・・・
気が付いたら外が白々と明けていた・・・・
今日、これを書いてる時点で熱は37.4℃まで下がってきてやっと言葉が出てくるようになっている。
いつも見てもらっている腎臓内科のDrも通りがかりに顔を出してくれたり・・・
念のため目覚まし持って今夜も病室へ向かう・・・
でもなんでこんなに入院ばっかりなの?
|
 |
|