あっという間に1週間。

///転院先への通うことを想定し取り付けたETCを使って柏崎まで///
親父が亡くなって1週間。
意を決してお世話になった病院に御礼に伺う。
先ずは午前の外来診察が終わる頃Drに挨拶。
診察の途中で時間を割いてくださり、私たちを気遣う言葉をかけてくれる。
その足で上階の入院していた病棟へ向かう。ナースステーションにいた師長さんと目が合ったので会釈して目を上げたらもうダメ・・・
いつも親父に声をかけてかまってくれたOさん
危ないかもしれないと連絡くれたWさん
亡くなった後、体をきれいにしてくれたKさん
Fさん、Nさん、日勤じゃなかったSさん、Iさん、Aさん・・・別チームの皆さんにも感謝しきれない。
お袋に「俺ダメだと」と師長さんへの挨拶を任せ泣いていた。
予想通り大泣きしてしまう・・・・
でも一区切りが出来たのかもしれない。当然だけど入院していた部屋には別の名札がついていたし・・・
病院へ行く前に市役所へ行きお袋と妹のの印鑑登録をして印鑑証明書を発行してもらい、親父の戸籍謄本をとって銀行へ行く。
行ったけど結果的には親父の生まれた柏崎の市役所まで追加の戸籍謄本を入手しに行く。
これで親父が生まれてから亡くなるまでの戸籍謄本が揃ったことになった筈。
どこかで休んで銀行、郵便局、そして法務局へ行かねばならない・・・・
明日から徐々に正常運転・・・出来るのか?
|
 |
|