5か月目の月命日。

///梅雨の晴れ間///
昨晩なかなか寝つかれず、いつもの時間より遅い目覚め。
ちょっと肌寒いが雨ではない。
お寺さんに午前中、月命日の読経を上げてもらう。今日は住職の次男さん。初めてお会いするが30歳前後?の若さ。
本人もまだ勉強中ですと恐縮しながらもちゃんとしてる。
心の持ち方なんだろうけど、やっぱり遠い別の世界に親父は行ったのではなく、極めて近いとこにいると思っているのが一番いい。
お墓も来週火曜日に一応かたちにはなるらしいが(納骨はまだ未定だけど)、相変わらず家の中で親父はチョロチョロしてるに違いない。
昼からは歯医者。
もともと自分でも判っていた部分の治療は終わったけど、いろいろと悪いところが見えてきてついでだから(いや、ついでじゃなくて)治してもらうことに。
年を取って自分の歯で食べられなくなるのは一番悪い。
|
 |
|