人間ドック。

///病院の駐車場///
人間ドックを受けに立川綜合病院へ。
まぁ、あれだ・・・
何があれだって・・・胃カメラ(胃内視鏡検査)。
胃カメラデビューはなめちゃいけない。
検査前になにか「見えやすくするため」と少し液体を飲まされる。今考えると消泡剤かなんかか?
そのあと口の中に麻酔薬を注射器でピュッと注入される。
肩にもなんか注射された。
その後検査室へ行き、再び麻酔薬をピュッ。
看護師さんから「この画面で見れますからね」と目の前にモニターをセットしてもらう。
その後Drが胃カメラを徐々に入れていくんだけれど・・・
あとは「おぇー、オエェー」と連発し、よだれも出ているのかも知れないが、むしろ涙がボロボロ・・・
「鼻から息を吸って楽にして」と言われてその通りにすると一瞬楽になるけど・・・
目の前にモニターはあったけれど瞬間的にしか見れず・・・(TVとかで見るような絵が映っていたと思われるが・・・)
「カメラを反対に向けます」と言われるとその動く気配でまたオェー・・・・
「ちょっと空気入れます」と言われてまたオェー・・・・
かなりうるさかったに違いない。
終わってから「きれいでしたよ」と言われたのは覚えてるが・・・・
楽さ加減ではバリウムに軍配を上げる。
鼻から入れる奴はもっと楽なんだろうか?・・・
もちろん胃カメラだけをやりに行ったのではない。
メニューとしてはこんな感じ。
生活習慣指導とDrからの説明を受けて14:00過ぎに終了。
速報値的には3月に脳ドックを受けた時より数値は良い。
詳細は年内に届くかな?
遅い昼食は病院内の食堂でとる(バリウムだったら多分私は飯は食えない)。
病院は相変わらず忙しそうだ・・・
さすがに病棟へは上がっていけなかったけど・・・
あぁ・・・辛かった。
|
 |
|