通院。

///耳鼻科でもらったパンフ///
3か月ぶりの採血日。
いつもの通り泌尿器科は年齢層が高い。
今日は採血だけなのでそれほど待たずに処置室に呼ばれる。
今日は最初からベッドに通され、あっという間に血を抜かれた。
家を出るとき仏壇に手を合わせて「今日抜かれる血のPSAが下がっていますように・・・南無阿弥陀仏」と祈ったが・・・
結果は今週末の診察でわかる。
泌尿器科でカルテを受け取ったその足で耳鼻咽喉科へ。
2週間たってもめまいが治まらないので良いリハビリもしくは良い薬があればと思い受診。
問診票に記入したのち立位、および横になった姿勢での血圧測定と聴力検査。
最近病院で血圧を測ると高い。今日も140近くあった。
その後しばらくして診察に呼ばれる。
ここまでの経緯(神経内科で受診してること。めまいは軽減してるが姿勢を変えるとまだ出ることなど)を説明。
耳の中を確認したのち、ゴーグルをして眼振検査。
診断は神経内科と同じ良性発作性頭位めまい症。
おもむろに写真のリハビリ体操のパンフを出してくれて説明してもらう(表面、裏面)。
「一応、めまいが辛い時用に薬を出しときます」
と言って出してもらった薬だったが、薬局で薬剤師さんから「前立腺肥大を悪化させる可能性があるので」と病院に連絡を取ってくれて別の薬を出してもらった。
ちゃんと医師に言っとけばよかったと反省・・・
薬を受け取った後、気温の変化に体がついて行かず風邪気味なので)いつも行く開業医へ。
昨日からのどの痛みと痰がからむ。咳はたまに程度の症状で発熱は無い。
フワフワ感はめまいから来てる症状だろう。
「咳が出てきたら来なさいよ」と言われる。
それにしても昔は風邪なんかめったにひかなかったんだが・・・今はしょっちゅうだ。
病院のはしごは疲れる・・・
|
 |
|