ふぅー。

//////
まだ明るくなる前「オェー」っという声で目が覚める。
この手の音にはかなり敏感になっている。
お袋か?と思ったら妹のほうだった。
吐き気だけで実際に吐いてはいない。腹も痛くはないようだ。
ただ珍しく「ちょっと寒い」と言っている。
しばらくし、空が明るくなってきたころ再びトイレから同じような声が・・・
おでこに手をやると少し暖かい。体温を測ると38.8℃・・・
アイスノンと冷えピタシートを貼って横にさせる。
かかりつけのお医者さんが開くのをめがけて車を走らせる。
看護師さんもいつものタイミングではないので「今日はどうしました?」と。
これこれこうですと説明し検温すると39℃・・・・「しんどいねぇ・・・」と声をかけてくれる。
診察室でDrがカルテを見ながら「どうしちゃったかなぁ」
「最近時々急に高熱が出たって人が来るんだよね」といいながら血圧を測定し正常なことを確認。
結局、吐き気止めと、抗生物質、解熱鎮痛剤を処方してもらう。
帰宅後もアイスノンと冷えピタシートを貼って寝かす。
エアコンをつけてたがちょっと寒いと言ってきたので窓全開で扇風機。
妹に限らず家族で39℃の発熱って初めて経験する気がする。
夕方の時点で吐き気は無く、腹痛なども出てこないけど体温はまだ38℃台前半・・・
熱はなかなか下がらんが、本人が(元気じゃないが)それなりに元気なのがまだ救い。
寝る前に解熱剤飲ませなきゃ・・・
こういうことがあるといきなり脈拍が100を軽く超えるのが分かった・・・
|
 |
|