蒸し蒸し。

//////
水曜日に39℃の熱を出した妹は、その晩に38℃、翌木曜日朝には37℃。夕方には平熱に。
クラビットを3日間飲んだのが効いたのか週末は普通に戻る。
「普通」でいてくれるだけで私は精神的に安定する。
でも、何だったんだろう?風邪なら抗生物質って効かないはずだし、・・・
何はともあれ今日はいつもの週末。
庭の伸びた枝をバサバサ切ってるだけで汗が吹き出る。
一休みしてると頻繁にアシナガバチがメダカ水槽に水を飲みに来る。
どこから来るんだろう?そんなに喉が渇くんかな?ハチも暑いんだななどと思いながら飛び立って行く先を見たら隣のおうち。
軒下に拳より一回り小さい巣を作ってる。
お婆さんが一人暮らしなので刺されたりすると危ないからひと声かけて巣の除去。
頻繁にわが家へ飛んでくるやつをホウキで叩き落す。
その後、去年買って未使用だったスズメバチ撃退殺虫剤を巣に吹き付けると意外にあっさり・・・
しばらく様子を見てると1匹舞い戻ってきたので再噴射。
その後高枝ばさみで巣を取っ払う。
中には数匹の幼虫がいたが、ハチには申し訳ないが年寄りが刺されたら大変だ。
スズメバチだったら・・・こんな無謀なことはしない。
そう言えば木酢酢をメダカ水槽近くに置いておいたらスズメバチは来なくなってた(アシナガは来てたけど)。
|
 |
|