夏休み8日目。

//////
気分はすっかり普通の土日。
今日は1か月ぶりの心療内科受診。
いつものやりとりで、いつもの処方をしてもらう。
症状として話したのは相変わらずの温感異常。風呂に入っても手だけお湯を感じない時間がある。
スーパーで冷気にあたると異常に寒く感じる。
あとは、ストレスが重なると気分がイラつく・・・
トータルで見れば悪くはなってないので良いんだろう。
帰宅後、妹を整形外科へ連れていく。
今朝から肘が痛い(曲げ伸ばしができない)と言っていたので連れていく。
症状は常時ではなく、出たり出なかったりしてるようだ。
診察室へ入るとDrはカルテを見て「尿酸値が高いんだったよね。薬飲んでる?」と尋ねられるが飲んでない。
肘を診ながら肘が完全に伸びないのを確認し「いつ頃から?」と聞かれるが本人も答えられず私もわからない。
とりあえずレントゲンを撮ってから改めて診察。
写真を見ながら「この辺が石灰化してるんだよね」と。
「痛み止めを1週間分出します。痛みが続くようだったらまた来てください」
痛み止めを飲んだせいか本人は夕方にはケロッとしてる。
お医者とお袋の買い物は昼ちょっとすぎに終えたので、あとは雑草取り。
ひたすら雑草取り。取ってると土の感覚が変。絶対モグラがいる。地面の中にモグラが通った跡と思われる空洞が多い。
草をむしってると、お袋が歩行器と一緒に出てきて草むしりを始める。
まぁ、涼しいしいいか・・・

すっかり秋の気分。
|
 |
|