お袋、妹通院日。 
             
               
             ////// 
             
            検査の無い月だったのでゆっくりお医者さんへ。 
             
            入り口にも、受付のカウンターにもコロナウイルスのワクチン注射は「往診先患者」のみと書いてある。 
             
            先月受診時聞いていたとおりで変更はないようだ。一応念のため「往診先だけですよね」の確認はしておいた。 
             
            ワクチンの予約は来週動く予定。 
             
            今日の確認は・・・ 
             
            ①接種後もし発熱したら(以前妹に処方された)カロナールを服用させていいかの確認。 
             
            ②最近ウンチが出そうで出切らないと言ってるのでこれも(以前妹に処方してもらった)マグミットを服用してもいいのか確認。 
             
            ③写真を見せてお尻にできて皮がむけたとこ、どうすりゃいいかの確認。 
             
            ④頻繁にゲップ(酸っぱいものは上がってこないようだ)することの相談。 
             
            ①②はそれでOK。これまで200人近く接種したけど副作用自体ほとんど聞かないとのこと。 
             
            ③は話から褥瘡と判断されたようで塗り薬を処方してくれた。 
             
            ④は過去のレントゲンを見直して食道と胃のつなぎ付近に空気が溜まってるのかなぁと。 
             
            診察室から私に支えられて出てく姿を見ながら「動きが落ちてきたねぇ」に頷く私。 
             
             
             
             
             
             
             
             
            帰宅後、調子が良くないみたいだ。 
             
            吐息ばっかり・・・ウンチが出そうで出ない(全くでないわけではない・・・)と本人は言ってる。 
             
            気持ちが悪いとかお腹が痛いとかはないと本人は言ってるが・・・ 
             
            一応バイタルチェック。発熱なし(平常体温と変わらず)、SPO2 98% 問題なし。血糖値は問題ない、低血糖ではない> 
             
            最近この状態が多い・・・ 
             
            ひとつ仕事をすることで(今日だったら通院で)体に負担がかかった結果なのか? 
             
            食欲が無いわけじゃないようで、夕方「寝てなさい」と言ったら「今寝てもすぐ夕飯じゃない」と。 
             
            iそれは唯一の安心材料だが、夜、寝てる時吐息が聞こえてくると一気に不安が高まる。 
             
               
             | 
           
          
               | 
           
        
       
       
        |