1/10(火) ←1/8(日) 1/14(土)→


久々に高速を走る。

 
 ///多分ここが転院先///

最近看護師さんのシフトが選択制?になったのか検討期間なのか定かじゃないが、準夜勤から夜勤を1人でやっている方がいる。けど、全員じゃなく準夜勤だけ、夜勤だけの方もいる。若いうちはいいけど・・・実際、やっているのは若い看護師さんだけだけど。


今日は転院先となるであろう病院のソーシャルワーカーさんとの面談日。

一通りの病院の説明や入院手続きなどを聞いた後、私が聞きたいことをいろいろと尋ねさせていただく。

よく3か月でまた転院しなきゃならないとかいう話を聞くけどそういうことはないのか?(もちろん大人の会話で・・・)と尋ねるとそれはないとの返事。

親父の場合下に厚労省のページからの抜粋した医療区分で2か3になるようで優先的に入院できるようなのだが・・・

************************************************
医療区分3
 【疾患・状態】
 ・スモン ・医師及び看護師による24時間体制での監視・管理を要する状態
 【医療処置】
 ・中心静脈栄養 ・24時間持続点滴 ・レスピレーター使用
 ・ドレーン法・胸腹腔洗浄 ・発熱を伴う場合の気管切開気管内挿管のケア
 ・酸素療法 ・感染隔離室におけるケア

医療区分2
 【疾患・状態】
 ・筋ジストロフィー ・多発性硬化症 ・筋萎縮性側索硬化症
 ・パーキンソン病関連疾患 ・その他神経難病(スモンを除く)
 ・神経難病以外の難病 ・脊髄損傷 ・肺気腫・慢性閉塞性肺疾(COPD)
 ・疼痛コントロールが必要な悪性腫瘍 ・肺炎 ・尿路感染症 ・創感染
 ・リハビリテーションが必要な疾患が発症してから30日以内 ・脱水
 ・体内出血 ・頻回の嘔吐 ・褥瘡 ・うっ血性潰瘍 ・せん妄の兆候
 ・うつ状態 ・暴行が毎日みられる状態
 【医療処置】
 ・透析 ・発熱又は嘔吐を伴う場合の経管栄養 ・喀痰吸引
 ・気管切開・気管内挿管のケア ・血糖チェック ・皮膚の潰瘍のケア
 ・手術創のケア ・創傷処置 ・足のケア

医療区分1
  医療区分2・3に該当しない者

************************************************

優先的にはありがたいのだが家族的にはそんなに積極的に転院を望んではいないのでというわがままも一応伝えたが多分、入院3か月となる今月末から来月初旬あたりになるのかなと勝手に思っている。

どうなることやら・・・


親父メモ


1/9(月)

7:50 病室IN

SPO2 97% 心拍数82 。パルスオキシメーターをこっそり親父の指につけて自分の目で確認。

1日を通してみてもSPO2は95~97%、心拍数82~99、呼吸数22~24回/分、発熱は相変わらず37℃をちょっと超える程度。

妹が親父の耳に指を入れて指を回すと目を開けることを発見。

いろいろ声をかけたりかまっていると何となく表情が笑っているように見えるのは相変わらず。



1/10(火)

7:20 病室IN

SPO2 96% 心拍数92 。呼吸数21回/分 熱は・・ちょっとあるかな。

9:00頃から13:00頃まで転院先病院に行って病室を空けたが、大量のウンチをしたらしい。

病室へ戻ってからもまた今日2度目のウンチ。

日勤の看護師さんには申し訳なかったが今日は当たりの日だったようだ。

ウンチをしてすっきりしたのかその直後、熱も36.7℃といい感じになっていた。

SPO2は95~97%、心拍数91~103、呼吸数21~24回/分。

今日はあんまり目を開けなかった。

18:00 病室OUT



 Page Top

 
 
Copyright(C) 2003 たんぷくおやぢ All Rights Reserved